Gmailのコンタクト(連絡先)に新機能が追加

「あれ?画面かわった?」そう思ったアナタ、正解です。
Gmailにデザイン変更と、連絡先に新機能が追加されました。主なところをあげてみましょう。

デザイン面

  • メールリンク、連絡先、ToDoリンクが最上部にくることでアクセスが簡単に。
  • [メールを作成] がリンクからボタンに変更になったことで、スピードアップ。

連絡先画面

  • 全ての連絡先を表示したときに、メールアドレス、電話番号、などの内容も名前横に表示されるようになった。
  • 同じく行の一番最後にグループも表示されるようになり、振り分け忘れがないかが一度で確認できるようになった。
  • カスタムラベルが使えるようになった。
  • 姓・名、好きな方でソートできるようになった。
  • ショートカットが使えるようになった。

個人的に特に便利だと思ったところ
連絡先のグループは1名1つにしている為、付け忘れを確認するために数を数えていたのが必要なくなったのが嬉しいところです。もしかして数を数えなくてもいい方法はあったのかな?だとしたらかなり恥ずかしいところ。

姓・名好きなほうでソートできるようになったことで、他のアドレス帳と同期している場合でも同じ表示形式を使えるようになりました。私の場合はMac OS付属のアドレス帳、携帯電話のアドレス帳と同期して*いますが、同じ表示にできるようになって混乱することがなくなりそうです。

ショートカットは私のキーボードでは使えない(Wii用キーボードの為)ので実感できることがなく残念。

*連絡先の電話番号前についているプルダウンにGoogle Voiceが追加されているんですが、なぜかアドレス帳と同期すると、アドレス帳上ではGrandcentralと表示されます(笑)。

Logitech(ロジクール)のWii用キーボード、Macで使います

実は欲しいのはApple純正のBluetoothキーボードか、同じくLogitech の DeNovo Edge for Mac の Bluetooth 版だったんです。

私はパソコンをほぼ一日中使っているものの、ブログを書くの以外はそれほど多量に文章を打つわけではないのですが、現在は Macbook とトレード用19インチの外付けモニタを使用しているので MacBook のキーボードがどうしても打ちにくい場所になるので、コードレスで打ちやすい場所にキーボードを持ってくるというのが一番の目的でした。

そこで白羽の矢がたったのが今回の Wii のキーボード。現在なら$15弱で買えるんです。たまたま読んだサイトのレビューでMacで問題なく使えることを知り使ってみることにしました。

Wii Keyboard 1

“Logitech(ロジクール)のWii用キーボード、Macで使います” の続きを読む

twitterのアカウントを移行しました

持っていたアカウント名は前のブログのハンドル名でした。サイトを独自ドメインで運営し出したと同時に変更した新しいハンドル名にしようとしたんですが、あいにく取得されていたのでサイト名で取得しました。

参考にさせていただいたのは以下の記事です。

•Tweeter: フォロワーや読者を失わずにTwitterのアカウント名を変更する方法
http://tweeter.jp/2009/09/09/twitter-1451.html

もちろん記事内にある手順に従えばオッケーなんですが、一瞬読んだときに?と思ったので、詳しく説明したいと思います。同じように思った人はつづきでどうぞ。

“twitterのアカウントを移行しました” の続きを読む

英辞郎をマウスオーバー辞書(ポップアップ辞書)にする

カナダ旅行記もまだ最中ですが、ちょっと脱線。

今日はマウスオーバー辞書(ポップアップ辞書とも言うらしいけどどっちなのかな?)についてです。最近便利なので ebook をよく読んでいます。小説だったり、無料で配布されている物だったりとそれぞれバラバラなんですが、眼は疲れますがパソコンで読めるし、場所も取らないのでそれなりに重宝してます。

大抵はブラウザを立ち上げて、英辞郎on the Web か Excite 翻訳を出しているか、Firefoxのサーチエンジンにどちらも組み込んであるので、それで検索しています。あまり重要でない言葉は引きませんけど、キーになるようなのだけはちょろっと引きます。

でもいちいち引くのはめんどくさい。Windows にはポップアップ辞書があるのは知ってたんですが、Macでも別に使いたいな、と思ってなかったし、専用のを買うのも面倒だな、と思っていたら、ありました!

今はcloverさん、a.k.a.PenPenPalmさんのサイトの
★「Safariの マウスオーバー辞書に「英辞郎」を組み込む」(注:現在は2010年バージョンで、下の簡単バージョンを更新してまとめられた記事になっています。)

★「Safariのマウスオーバー辞書に「英辞郎」を組み込む (その2)簡単バージョン」

という投稿に、ちょっと設定を触って Mac に元から入っているソフト「プレビュー」や「Word」で 『LiveDictionary』 をいうソフト(シェアウェア)を使えるようにしてから、英辞郎を『LiveDictionary』で読み込める形式に変換して、『LiveDictionary』上で「英辞郎」を使えるようにしてしまおう!というすばらしい内容になっています。

ちょっと半ば挫折しかけてましたけど、成功したので簡単に書いてみたいと思います。

★ Live Dictionary のサイトはこちら↓
(リンクは載ってるんですがその先がクローズされているので、ソフトリストのページに飛ぶようにしています。)
LiveDictionary Logo

“英辞郎をマウスオーバー辞書(ポップアップ辞書)にする” の続きを読む

MMS復活

リセットの続きです。リセットしたことにより、MMSが復活しました。
MMSの設定はロックされてる、ということでしたが、復活したので支障はないのですが、ロックされてるように見えて、新しいポイントを作れる事を発見しました。

(詳しくは、>>続きを読む以降に書いてあります。)

AT&Tのカスカスタマイズと言われてるテーブルトップのデザインが嫌いなので、取りあえず外しました。本当はテーブルトップに任意のアプリが登録できるそうなんですが、できないし、テーブルトップのままだと、色が白系なので、眼が疲れるので嫌なんです。やたら微妙なセンスのデザインだし。

そしてフリーのテーマを導入。テーマは DHSthemesBlackV2 for 2NDFP3 というのを使わせてもらっています。(でもなんでかデジタルで時計の絵はどうやって出したらいいのか解りません、、。)

それとこのテーマを使ってる時に壁紙を指定はできるんですが、画面一杯にはなってくれません。
うーん。どうしたものか。

screenshot0008s

“MMS復活” の続きを読む

MMSその後

昨日チェックしてみました。やはりあせいさんに教えていただいたように、MMSの設定ロックされてる〜〜!新しくも作れないぞ?サイトに設定方法が載ってるのに、ロックされてるっていうのはどういうことなんでしょうね?初めの頃は一応MMSを自分宛に送れていた(というか2回だけ成功した)のに、今日も試してもダメでした。

よく書いているようにウチの家はAT&Tのwebとかのつながりが著しく悪いので、テストもなかなかウマく行きません。一度フォントとPiClip以外後から入れたアプリ全部抜いてみようかな〜〜。

悪くなった原因はやはりGmailのコンタクトを転送しようと入れたMail For Exchangeで変な事したんかな?MFEはもう消去しましたけど。コンタクトを手動でうつすのは面倒ですしねぇ。

やはり設定間違ってるの?

特にやはり設定した覚えは無いのですが、N75ではMMSが来たり来なかったり。

昨晩は友達とワインバーへ行ったので、z750aにシムを入れ替えて行きましたが、こちらではいつもどおり、gmailのがきちんとMMSに転送されてきました。
AT&Tのカスカスタムのテーブルトップはなんと設定画面でオフに出来た!でもそうしたら壁紙がフル画面になってくれないという事態になっております。一つ解決したら一つ問題というか不満がでてきますねぇ。

nokiaのN75のマニュアルみたら全然違う事ない?っと思ってたらAT&Tのサイトからマニュアル落とせました。表紙が違うからやっぱりそれようにカスタムされてるようです。

フォントは入れられた

N75はフォントを入れたら見える、とのことでよくわからなかったのですが、皆様のサイトを参考にさせていただき、一応無事にフォントが入れられました。

<後日追加した写真↓。PiClipで今は使ってますが、アプリの切り替えが分かってません>

PiClipで表示中

参考にさせていただいたのは、こちら

桃ばいらさんとにょきっとNokia!さんは以前から読ませていただいております。

フォントはこちらから頂きました。

初めにフォントはこちら、

  • M+とIPAフォントの合成フォント

から頂いたのですが、Piclipで上とかが切れてしまったので「こばこのひみつ」さんに在るのを使わせていただきました。

ちなみに Japanese Fonts for S60 Phones さんの所のは東雲12を入れました(気がする)。
フォントが綺麗ので嬉しい。z750aのフォントはあまり好きではないです。

“フォントは入れられた” の続きを読む

便利ツール/Witch

たとえばFirefoxのウィンドウを2つとか開いているとき(タブではなく)、ショートカットで移動できたらいいなーって思っていて、何か隠れコマンドないかとか探してたらソフトでできるようになるのがありました。

Witch というソフトがそれ。optionとタブキーの同時押しでウィンドウの切り替えができるようになります。

システム環境設定のユニバーサルアクセスをオンにするので、何かトラブルあるかもしれないです。(どれとかは忘れたけど、以前にトラブルが起こってユニバーサルアクセスをオンにする原因となったソフトかなんかを外した事があるので)

“便利ツール/Witch” の続きを読む