広辞苑第5版

を無事にmobipocketで読めるようになりました。初めは何か豆腐化してますけど。
そう思うと英辞郎、和英辞郎も不満だったので1からやり直しました。
(撮影はvivicam 8325。まともに写るようにホワイトバランスは一番綺麗だったCloudyに。)

そして広辞苑のステップで気になった事があったので記憶メモ。
以下は出来上がった後の広辞苑。表紙も付けました。

広辞苑

参考にさせて頂いたサイトは以下の通り。

★まれにblog: E71に広辞苑を導入
http://gonsuke-gonsuke.blogspot.com/2009/04/e71.html

★幾霜
http://www.ikushimo.com/edic/kojien.html

★辞書のぺーじ


基本は「まれにblog」さんが手順をきっちりと書いておられるのでその通りにする。
しかし辞書のページさんのスクリプトがなぜかうまく行かなかったので、幾霜さんの
第4版ようのスクリプトを使用させていただきました。

手直しする所jperlをperlにするのみ。

あとは mobipocket Reader でも大丈夫なのですが、表紙とかを付けたかったため、 Mobipocket Creator の方を使用しました。表紙や辞書名も変えられます。
おなじようにしてやった英辞郎と和英辞郎。

★英辞郎
英辞郎

★和英辞郎
和英辞郎

英辞郎と広辞苑はdictionaryの所にチェックを入れるのを忘れてたのでebook形式になってるようです。和英辞郎は忘れずにいれたのでEdicに。
画像はどれもネットで見たものを入れたのですが、和英辞郎は特に表紙などないものの、同じにはしたくなかったのでwebツールでちょいちょいと画像を加工して色で分かるように仕上げてみました。

ちなみに和英辞郎は中辞郎化が上手くいかなかったので、小辞郎化しました。ちょっと表示がおかしい部分もあるんですが、調べられるだけありがたいので大満足です。

Creator は高圧縮にしたので英辞郎と広辞苑は時間がかかりました。
英辞郎は88.6MBあったのが32.3MBになりました。
和英辞郎は通常圧縮でしたが、44.7MBが21.2MBになりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください