ついにGoogleのモバイル回線サービスが登場!

Title image

噂になっていたGoogleのモバイルサービスの内容が明らかになりました。サービス自体は今日から始まると各種サイトでは言われています。

サービス名は ”ProjectFi” という名前です。
ちょろっと調べたので詳細をまとめてみますね。

  • 現在は”Nexus 6”のみ使える
  • 今は招待制。招待のリクエストはこちらから。
  • ネットワークはSprintとT-Mobileのを使用。
  • LTEと使えるWifiの中から一番いいものを選んで自動でつなぎかえてくれる
  • 基本料金が$20。この中には無制限で国内のテキスト(SMS)と通話、インターナショナルのテキスト(SMS)、自分の携帯をホットスポットにするテザリング、120ヶ国以上の国での携帯アクセス*
  • 基本料金に1ギガごとに$10。もし2ギガだと$20になるので、基本料金と合わせて$40になります。
  • もし3ギガプランにしていて、2.2ギガだけ使った場合は翌月の料金から使っていない800MB分の$8がマイナスされる
  • 自宅でWi-Fiで通話していてそのまま外に出て行った場合も、Wi-Fiが弱くなったのを検知して携帯シグナルに切り替えてシームレスに会話が進むようにする
  • ハングアウトが入ってる機器で同じ番号で電話と同じように通話やテキストができる。

カバレージマップ

カバレージマップを検索してみました。サンプルとしてL.A.のダウンタウンです。

マップはこちらから検索できます。”US Coverage Map

Downtown, Los Angeles, CA
ちょっと凄いかもしれませんね。

なんでもかんでもGoogleすぎて怖いので、私自身はGoogleのサービスからは遠ざかっていますけど使ってみたくなります。

個人的には通話しないんで、基本料金がなくてデータのみのプランもあれば嬉しいんですけど。

*日本のローミングは通話は電波が入るところだと1分20セントだそうです。
海外在住者の人にとっては朗報かもしれませんね。

周りでもシムフリーて何?などの人が結構いるので帰国時や海外旅行中でも一台で使えるとなれば乗り換える人も増えるような気もします。

公式サイト:Project Fi

Venture Beat: Google unveils ultra low-cost Project Fi wireless service with pay-as-you-go data rate

Project Fi: Google’s Plan To Fix Your Wireless Service Is Here

今度はNOKIAのlumiaを買ってみました

Nokia Lumia 521

新しいおもちゃ、Nokia のLumia 521をゲットしました。Windows Phone 8 がOSの、私にとっては全くなじみの無い端末です。Nokia自体は昔から好きなメーカー。

こちらの端末ファミリーが売上伸ばしてるんだそうです。

ノキア、Lumia 520の好調を背景にWindows Phone全体でも90%の市場シェア

<特別編>Surfaceの進むべき方向を指し示す光:Lumia 520

でも紹介されてる端末のT-mobile用の端末。
何でコレを買ったか!の理由は続きにて。

“今度はNOKIAのlumiaを買ってみました” の続きを読む

オンラインスレージのBox.com で50GBにしてもらう

box

オンラインストレージの Box.com なんですが、今回また Android ユーザーに通常無料ユーザーが5GBもらえるところ、なんと10倍の50GBを貰えるキャンペーンをしています。2/23日から3/23日まで、ということで、昨日登録して50GBゲットしました〜。みなさんも是非この機会に貰っておきましょう。もらった50GBはすっと使えるそうです。

50GBもらえる

ポラロイドからカメラ付き?スマホ付きかわからない商品登場!

SC1630

Polaroid からカメラ付き携帯なのか、スマホ付きカメラなのかわからない商品がでるようですよ!

日本ではかなり高機能なカメラが搭載されてるのは普通なんですが、こちらでもやっとか!って感じです。

エンガジェット・ジャパンでも紹介されているようにちょっと厚めな本体のようですが、気になる点としては、

・光学3倍ズーム
・内蔵32GB てほんと?
・16MP カメラ
・バッテリーが少ない
・何処のキャリアと契約しないとダメなのか?
・フラッシュはキセノンなのかなー?

ってところですかね?
アンロックとかならいいのになあ、ってそんなわけないか…。
ますますカメラが不要になりそう。

形とかからして Altek Leo と同じな気がする…。カメラはこちらは14MPだけど。

エンガジェット・ジャパンの記事はこちら
本家の記事はこちらでどーぞ。

Android: 1password Reader でログインできない時の解決法

1password を使ってしばらくになりますが、アンドロイド版でも使ってます。1password Reader にアップデートしてすぐなんですが、データと同期したあとのマスターパスワードでログインできなくなりました。同じような問題をマーケットのレビューで書かれている人がいたんですが、自己解決した、とだけしか書かれていなくて、ググってみたものの同じような症例がないっぽいので、英語の方のTwitterでつぶやくとカスタマーサービスに連絡して!との事なので、そちらに連絡しました。

1password

“Android: 1password Reader でログインできない時の解決法” の続きを読む

[動画] Amazon Appstore : テストドライブ

昨日紹介した Amazon Appstore ですが、PCのweb画面からは購入前にアンドロイドフォン上でどのように動くかをテストできる、テストドライブという機能が付いています。PCのweb画面から、と書いたとおり携帯からは使うことはできません。

今回はその動作をキャプチャしてみました〜。のちの参考に是非どうぞ。

米AmazonにAmazon Appstore for android が登場

22日にアメリカの Amazon にて、Amazon Appstore for Androidが登場しました。日替わりで有料アプリが無料で提供されています。できたばかり、というのに気づいていなくて、始まって2.3日目に使い出していたみたいです。

約1週間が経過した今、有料アプリが無料になっているのはほとんどがゲームアプリです。一番トップを飾ったのはフリー版でもダントツ人気の Angry Bird でした。このゲームはバージョン違いで3回登場しています。他のゲームを落として遊んでみたんですが、これ有料だったら絶対買わないだろ!ていうのがあったりして、試してみるだけでも面白いと思います。

appstore

“米AmazonにAmazon Appstore for android が登場” の続きを読む

Androidフォン入手

のちのちいろいろ詳しく書くつもりですが、、、
とりあえず触ってみた感想はやはり慣れないから戸惑いますね。

基本で入っていたアプリはアクティベーションの為のとアカウントにアクセスするためのアプリ?を含めてこんな感じです。
“Androidフォン入手” の続きを読む

コネタ/モブログ用サイトをposterousで作りました

今更な感じですが、Posterous で「Nilorior Scraps」というサイトを作りました。携帯からの写真はtwitpicに投稿していたんですが、時々twitter への通知がかなり遅いときがあったためです。

Twitpic 代わりとして、またここに書くほどでもない(さらにどうでもよい?)ネタをこちらにアップする予定です。

Twitpic の代替案としては、Flickr と今までどおりのこのブログの連携も可能なんですが、急成長を遂げているサービスを使ってみるのもいいなと思い、作ってみました。

まだちょっとテスト投稿しただけですが、メールで投稿できるのはやっぱり簡単でいいですね。日本の携帯でもちゃんと表示されるようなので、気軽にブログを始めるにはもってこいでしょうね。

○○私のサイトの設定○○

  • ポストは基本、(携帯電話含め)メールにて Flickr, WordPress, Blogger に送信。
  • 写真はFlickrでバックアップ
  • Flickrには Posterous の本文は反映しないので、Wordpress+Blogger(両方レンタル)でバックアップ。
  • WordPress+Bloggerは非公開。
  • タグは farvel さんの posterous に書かれていたように、((tags:tag1,tag2)) とつけることで、posterous はもちろん、flickr, blogger にもタグが反映されます。Wordpressはダメ。
  • Flickr, WordPress の連携なども後に書きたいと思っています。

    なにはともあれ、よろしくお願いします。

    Nilorior scraps

携帯のカスタムステッカー

友人に貸していた携帯が戻ってきました。
かなーり古い携帯になりつつあるN75ですが、まだ使っています。

OEMの電池の蓋が緩いためすぐにはずれてしまうのでステッカーで貼り付けてしまうことに。

illustratorで下書き

まずは裏蓋付近のデザインをさささと下書きして、イラストレーターでもとを作ってプリント。

それからカッティングシートに載せて手切りです。久々なのでかなりヘタになってますが、気にしません。

切れたらトランスファーシート代わりの太めのマスキングテープに張り替えて、位置を良く吟味して携帯に貼り付けます。できあがりが以下の様子です。これでふたが取れることもないし、紛失する可能性が減って安心になりました。

Done!

しばらくはまたこのノキア樹をめげずにつかうつもりです。
カッティングシートで次はモレスキンの表紙用のステッカーを作る予定。

写真はレゴカメラにて。