wasabiでアンドロイドアプリを使ってPolaroid風にプリントする方法

wasabiprint

「モレスキン 人生を入れる61の使い方」を買って、他の人の使いっぷりを見て刺激を受けたので、つい忘れがちになるモバイルプリンターとスマホ(アンドロイド)の連携を見直すことにしました。

私が所有しているのは画像のクオリティーが微妙との評判?の DELL の WASABI (ワサビ)です。これを1枚で印刷してしまうと、私のモレスキンのレポーターポケットにはちょっと大きいので2枚か3枚分を1枚にまとめて印刷できないかな〜と思っていました。

ワインの写真プリントするのにも1枚じゃ大きすぎる、ということでコラージュできるアンドロイドアプリを試した結果、いいアプリが決定しました。直ぐ自分で使い道わすれるのでメモっときます。


ちなみに最近の日本での評判はどうなんだ?とグーグル先生にお伺いしたところ、現在日本ではペーパーも売ってないそうです。この問題ですけど、まだ実験はしていないのですが、同じZINKペーパーを使用しているということで若干サイズが違うそうなんですけど、POGO のペーパーが使えるようです。

そのためにはワサビのペーパーに入ってる青い紙が必要です。その紙をPOGOのペーパーの前に入ってる青い紙と交換してから入れるとPOGOのペーパーをワサビ用のペーパーと認識するらしいのです。用紙がない!って人は一度試してみてください。その前に始めに捨てちゃってるからすでにその青い紙がない、って場合が多いんですけど(^_^;)

メインの話題、コラージュアプリです。
試してみたのは以下の3つ。
・Picsin
・写真グリッド (Photo Grid。ローカライズされた名前が写真グリッドw)
・Collage Lite

Picsin も、写真グリッドもいいんですけど、どちらも枠が大きく取れませんでした。ワサビはかなり周りがはみ出た状態でプリントされるので、端が切れてしまうのです。Polaroidのようなフレームにして保存してもフレームの両端が無い状態でプリントされてしまうのです。

でもどちらもワサビでプリントしない限りどちらも悪くないと思います。写真グリッドの方は切手のフレームとかもあって可愛いです。

そして最終候補に残った Collage Lite ですが、私が使っているのは無料版なのでコラージュできるのは3枚までです。とりあえず3枚あれば十分そうなので無料版を使っています。

テストに2枚を合わせた写真のデータをPhotoshopでサイズを測ってみたところ、短辺が12.7、長編が19.05センチになりました。

wasabiprint1

これをプリントされたものと比較してみますと、猫の下の部分が9.8センチですが、実際にプリントされたのものは4センチになっているので、およそ41%で印刷されてることになります。それをもとに計算すると、赤線枠で囲ったとこぐらいまでの範囲で印刷されることになるので、その分を考慮して配置すればよいということになります。

wasabiprint3

wasabiprint2

実際にプリントしてみた画像です。ポラっぽくしてみました。比較対象は始めのショボプリントです。これでワサビでポラロイド風に印刷できるようになりました!

wasabiprint4

この方法を使えばPOGOの用紙を使った際もサイズ調整が楽にできると思われます。是非お試し下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください