リセットの続きです。リセットしたことにより、MMSが復活しました。
MMSの設定はロックされてる、ということでしたが、復活したので支障はないのですが、ロックされてるように見えて、新しいポイントを作れる事を発見しました。
(詳しくは、>>続きを読む以降に書いてあります。)
AT&Tのカスカスタマイズと言われてるテーブルトップのデザインが嫌いなので、取りあえず外しました。本当はテーブルトップに任意のアプリが登録できるそうなんですが、できないし、テーブルトップのままだと、色が白系なので、眼が疲れるので嫌なんです。やたら微妙なセンスのデザインだし。
そしてフリーのテーマを導入。テーマは DHSthemes の BlackV2 for 2NDFP3 というのを使わせてもらっています。(でもなんでかデジタルで時計の絵はどうやって出したらいいのか解りません、、。)
それとこのテーマを使ってる時に壁紙を指定はできるんですが、画面一杯にはなってくれません。
うーん。どうしたものか。
Continue reading
Tag Archives: MMS
リセット
いつまでたっても全くラチがあかなかったので、本体にあるリセットで一度リセットしたらMMSが復活しました。今の所やっとGmailも送れるようになりました。
Gmail Mobileのアプリはインストールすると、もとからあるmessagingの中に”Gmail”というフォルダが出来てます。それと同時にアプリフォルダにもGmailがあります。調子悪くなった時に、アプリの方からアンインストールしようとするとできませんでした。こりゃもう外せないのかな?
そして、テーブルトップの所からアクセスすると表示される所にはgmailは出てきません。
で、ごちゃごちゃしてる間にパッケージが今日切れるの忘れてたので更新したのに、どっちも消えてる〜〜〜!!!!
あした電話するけど、対処してくれなかったらT-mobileに変えようかなぁ。
MMSその後
昨日チェックしてみました。やはりあせいさんに教えていただいたように、MMSの設定ロックされてる〜〜!新しくも作れないぞ?サイトに設定方法が載ってるのに、ロックされてるっていうのはどういうことなんでしょうね?初めの頃は一応MMSを自分宛に送れていた(というか2回だけ成功した)のに、今日も試してもダメでした。
よく書いているようにウチの家はAT&Tのwebとかのつながりが著しく悪いので、テストもなかなかウマく行きません。一度フォントとPiClip以外後から入れたアプリ全部抜いてみようかな〜〜。
悪くなった原因はやはりGmailのコンタクトを転送しようと入れたMail For Exchangeで変な事したんかな?MFEはもう消去しましたけど。コンタクトを手動でうつすのは面倒ですしねぇ。
MMSが不安定
と書いてますが、私がやっているのが間違っているだけかもしれませんが。
以前に書いた通り、GmailをMMSに転送しているのですが、N75では届いてるものと届いてないものがあります。昨晩だと、姉から2通、友達から1通きてたのですが、友達からのメールしかN75には届いていませんでした。
なぜだろう?ちなみにz750aでは一度もこんなことはなし。
Continue reading
MMSでEメール受信/送信
MMSがEメールを受けれるのを知ってはいたけど、送信アドレスを指定する事ができないので、MMSが若干日本語通ったり通らなかったりしがことがあったみたいなので不安、なので何か手はないかと思っていてわからないなりに考えた手。
MMSはSMSみたいにすぐ着信を教えてくれるので便利。
そして私が使っているz750はMMSでemailを受け、z750に設定してあるemailアドレスから送信できる事がわかったので、無事emailの設定がほぼ満足できるものとなったようです。
設定した感じはこんなもの、、。
そしてヒントになったのはコチラのページ。
Continue reading